ヨナタン 音速の壁に

映画版「飛ぶ教室」各キャラ*1感想(俳優感想になりそうだけど)いってみよ!

  • マルティン ヨナタンじゃなくていきなりマルティンから始めますか、そうですか…いやいやこの子本当にお気に入りですよ。子供なのにめちゃハンサム!シュツットガルトのラーム*2にちょっと似ている。子供達全員目茶目茶演技上手いんですが、特にこの子は利発そうな雰囲気が出ててすごーいハマってると思った。たぶんヨナタンの一番のマブダチだと思われるが*3映画だと皆均等に仲良くしてあったので、ちっ惜しいな…とか思ったり思わなかったりね(何がだよ)。家庭の事情が複雑だがムッター思いのほんまにええ子。だけどたまに見せる弱さがすーごくかわいい…ヨナタンとの会話@真夜中のベッドの上では玉乱かった*4…とか思ってたら知人が原作の二人はもっと凄いよ!とのたまったのでついに児童書借りてきてしまったよ(馬ー鹿)読み終わったら又なんか戯言を書くと思う。
  • ヨナタン ヨナタンて変な名前ーとか思ったけど英語だとジョナサンなのだね。転校生て美味しいポジションですなあ。退学歴6回だけあってゲリラ的な悪っぽさを感じました。つか、この子ボビー・ギレスピー(+ジム・モリスンもしくはライアン・ギグス)にちょうそっくりで何かしでかすたびにああボビたんが…とか思って話に集中できなかったよ(笑)。火事起したのにギムナジウムから追ん出されなかったのは奇跡。
  • ウリー この映画の子供達、↑でも言ってるけどどいつもこいつも演技上手い上にありえないくらい滅茶苦茶可愛い子ばっかなんですがこの子とマルティンはまた特別。好みではないんだけどウリーよろめきそうになるくらい超かわいいよね…*5よわっちいウリーの役にぴったりな役者さんじゃないでしょうか。序盤あまりにも頼りのない彼にしっかりしろと思いつつも放って置けない…オーラが出ててわたしが中学生くらいだったら一瞬でスッ転んでいただろう。恐ろしい。あと関係ないがこの話を読んで長野まゆみの「海猫宿舎」を思い出した*6んだけど、ネリとウリーはめちゃかぶる。こっちもおすすめな感じなので興味のある方は是非。
  • マッツ 俺はジャイアンガキ大将な感じの子なのか、映画だとこの子とマルティンのどっちがリーダー格なのか杳としてわからないとこがあったんですがとにかくウリーらぶなのはよくわかった。もうちょっと体格がいい(タッパがある)ほうがそれっぽいんじゃないかと思ったけど雀斑だらけの顔が本当に子供らしくてかわいかったのでいいや。何度も書くけど皆演技上手い中一番雰囲気出てたのはこの子がゼバスティアン(クロイツカム)にウリーのことで癇に障ること言われてモップぶん投げたシーンだった。見事に避けた先生にも拍手。
  • バスティアン(クロイツカム) 最初は校長が父ていう後ろ盾もあってこの子がリーダー格なんかと思ったけど全然ちがいましたね。ていうか序盤かなり出番あったのに最後の方消えちゃったね…理科系生徒の宿命だろうか。じっけんだいすきなところがかわいい かな?とか一応フォローしておく。
  • ベク先生 最初嫌な人かと思ったのに実は有り得ないくらい人格者の好い先生(アラン・シアラー似)。なだけに飛ぶ教室でいきなりキレたときのギャップ*7がちょうこわかった。禁煙の事が忘れられなかったのね…。しかし先生よ、生徒に理解を示すのはいいがあんな電波少年まがいの拉致られ方してまったく無抵抗てどうなのよ。禁煙と運命の再会を果たして後本人の確認も取らず勝手に自分と同じ職場に勤務できるように根回ししてる手の早さには恐れ入りました。本当にらぶなんだね…最後は恋人の存在意義を感じなくなるほどだったよ。
  • 禁煙たん 国境なき医師団所属の放浪男ボブたん本名ロベルトさん。*8ベクを棄てたくせに恋人は?とか子供は?とか気になってる所がかわいい。若い頃のベク禁煙めちゃいい。トレーラーの中でいろいろやったんだろう(いろいろ?)。ヨナタンに貸したT-REXのレコードめちゃ欲しいとか思った。ベクと離れた理由は原作と違うらしくって映画ではベルリンの壁がどうのこうのとか言ってましたがパンフ見て思ったんだけどこの映画でてる子達って1989〜90生くらいなんですね。まさに壁が崩壊した時かその直後かくらいに誕生してるんだけど*9この史実についてはどう受け止めてるんだろうね。わたしはまったく対岸の火事て感じでしたが。<まあ小学生時分に遠い欧州の話されてもな。
  • テオ マクドールじゃなくて寮長のテオ様です。いかにも嫌な上級生役だけどベク先生に諭されてあっさり改心。というか楽譜盗まれますた事件の時でも何とかしようと奔走してたし根はいい子なんだよねっ ニキビ面を度々気にしてるのも年頃なんだねえて感じでかわいい。ところであんだけ大量に男ばっかり集めてダンスの練習してたのは何故。男女のカップルが一組も居なかったのでかなりぎょっとした。ほもの集まりかなんかなんですか(違うと思うよ)
  • モナ 強いかわいい女の子 原作には居ないらしい。ヨナタンとちょこっとらぶでほのぼの。特技はブレイクダンスと万引き。(特技?)
  • クロイツカム校長 原作ではゼバスティアンと親子とかいう設定ではないらしいが俳優さん同士本物の親子かと思わせるほど雰囲気が似てて家族〜な空気が漂ってて役作り凝ってるなあとか思ったよ。親子ならではの掛け合いも楽しかったです。どうでもいいがウリーはあんたが下ろしてやれってのよ。

てなところでしょうか。とにかく皆かわいすぎなんだってばー。ドイツの子供って何で皆揃いも揃ってこんなにかわいいの?ドイツ人と子供作りたくなったよ。DVD出たら買おう。*10とりあえず今から原作読みます。

*1:参照:http://www.das-fliegende-klassenzimmer.de/noflash/content_schauspieler.html

*2:http://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=144135.html

*3:ヨナタンの台詞その他でちょろっと特別扱いされている

*4:しかし肩抱いたんならキスくらいしないとだよヨナタンよ(は?)

*5:ケツアゴだったのは見なかった事にする

*6:あれも少年達の寄宿舎+学校生活で転校生やら優等生やらが居たし

*7:唐突すぎたけど

*8:ドイツ語だとホベルトって発音するのね。

*9:ちなみにわたしは小学校4年生くらいだったと思うが。湾岸戦争は5年生、ソヴィエト崩壊は中1だったか

*10:エーミールと探偵たちも欲しいかも